
目次
ポイントサイト-ハピタスとは?
2007年3月にリリースされたポイントサイト。
当時の名称は”ドル箱”。2012年に”ハピタス”へとリニューアル。
買い物やサービスをハピタス経由で利用することでポイントが貯まる便利なサイトです。
溜めたポイントは現金や他社ポイント、電子マネー、ギフト券など15種類以上のマネー要素へと交換することができます。
運営会社は株式会社オズビジョン。
運営実績は13年以上で会員数は320万人を超える、好調な実績です。
ハピタス経由で買い物をしたにもかかわらず、ポイントが反映されなかった場合でも、お買い物あんしん保証により、ポイントが付与されます。
ただし、保証対象外の場合もありますので、注意しましょう。
ハピタスの特徴
好調実績で信頼性も高く、安心して使えるポイントサイト-ハピタス。
特徴や魅力などについて以下のことが挙げられます
- 会員登録が無料・・・会員登録手続きをこなすとすぐに始められます。
- 1P=1円で交換可能・・・中には2P=1円や10P=1円というサイトもあるので、親切設計ですね。交換手数料は交換先に関わらず無料です!
- 利用可能サービスが3000以上・・・いつも利用してる店やサービスなどがハピタスを経由するだけでお得に利用できます。
- 有効期限は無期限(例外アリ)・・・最後の利用から12か月間ログインされなかった場合はアカウント自体が失効し、ポイントを使えなくなるため、注意が必要です。
以上のことを踏まえてハピタスを利用していきましょう。
どんなサービスが利用できる?
ハピタスは特にショップサービスが豊富なところで目立つ特徴があります。
もちろん、それ以外にもポイントを獲得できるサービスは様々あります。
それらを含めて、この章ではサービスの例を紹介していけたらと思います。
- ショッピングサービス
- グルメサービス
- クレジットカード
- モニター案件
- アンケート
- アウトレット
- 友達紹介
ショッピングサービス
オンラインショッピングや美容サロンなどをハピタス経由で利用することでハピタスポイントが入ります。
1%~2%程度の還元が基本ですが、中には5%~10%のものなどもあります。
1例として、総合ネット通販の”楽天市場系”はハピタス経由で利用することでハピタスポイントと楽天ポイントが2重で入ります。
2重にポイントを獲得するにはアクセスする順番も守ることが必要です。
買い物かごに商品を追加する際は必ずハピタスを経由しましょう‼
現在はポイント対象外となっておりますが、オークションフリマサイトのヤフオク!も掲載されていますね。
もし再び、ポイント対象になった際は是非活用していきましょう。
グルメサービス
飲食のデリバリーもしくは店舗飲食、テイクアウトなどをハピタス経由でネット予約をすることでポイントが入るシステムです。
ここではデリバリー飲食の1例として、楽天デリバリーを挙げます。
オンライン上で注文をすることにより、ポイントが獲得できるシステムです。
アプリやテイクアウトでの注文はポイント対象外となるので、注意が必要です。
何かと高くつく飲食費を少しでも節約できるのは大きいですね‼
クレジットカード
ポイントサイトを活用する際にクレジットカードの発行はもはや必須となるでしょう。
発行数1枚当たりのポイントがとにかく高いものが多い‼
入会金や年会費が無料のものもあれば有料のものもあるので、しっかりとチェックしましょう。
1例としてファミマTカードを挙げたいと思います。
入会金・年会費が無料。ポイント獲得数は変更される可能性もあるので、検討される方は早めに発行することをおススメします。
初回発行限定でポイント付与。解約した後に2回目以降の発行をするとなると、ポイントがつかないので要注意です。
また、審査が通らない場合もポイントは付きませんが、安定収入がある場合は大抵通ります。
会社員やフリーターの方は是非、クレジットカードを発行してみると良いです。
クレジットカードの利用は計画的に行うことをおススメします。
モニター案件
店舗モニターと通販モニターがあります。
店舗サービスや商品を実際に利用し、それに対するアンケートやレシート、納品書を提出すると謝礼ポイントが貰えるというものです。
ここでは店舗モニターの1例を挙げたいと思います。
コチラはDining Bar CAMPという店ですが、案件応募後、抽選結果が表示されるので、当選したら店に行きます。
飲食後、アンケートやレシートなどを提出すると謝礼としてポイントが付与されるという仕組みです。
レシートなどの提出に関しては撮影方法などを必ず確認しましょう。
アンケート
簡単なアンケートに答えるだけでも少しですがポイントが貰えます。
商品レビューやゲームアプリなど色々あります。
興味あるものがあれば、回答してみると良いでしょう。
アウトレット
ハピタスアウトレットというのがリリースされました。
ハピタスアウトレットとは、パッケージ変更や賞味期限が近くなるなどで店頭販売できなくなった商品、そして生産過剰品などを定価よりも50%~70%OFFという大破格で購入できるハピタス上のアウトレットショップです。
今なら商品購入で10%ポイントバックがされます。
ギフトやコーヒー、ミルクティなどお得な商品が盛り沢山です。
利用の際は”秘密の質問”の回答とハピタスアカウントとは別に、ハピタスアウトレットの会員登録が必要となります。
獲得条件や却下条件などに注意しながら利用していきましょう。
友達紹介
SNSやブログなどで友達にハピタスを紹介することでポイントを獲得するシステムです。
友達にハピタスを紹介し、その友達がハピタスへ会員登録をすると、自分に紹介報酬としてポイントが入ります。
友達がサービスを7日以内に利用することで友達に400Pがプレゼントされるので、自分以外の人もお得になります‼
紹介報酬率はコチラ⇓
紹介URLから登録した友達4人が獲得したポイントの合計が1000Pであれば、、
1000×10%=100P
紹介URLから登録した友達40人が獲得したポイントの合計が1000Pであれば、、
1000×20%=200P
という具合に増えていきます。
随時、紹介キャンペーンなども行ってますので、是非活用していきましょう。
ポイントで遊べるハピタスゲーム
ハピタスポイントでゲームを楽しめるというコンテンツ。
株式会社オズビジョンはGMOメディア株式会社が運営する”ゲソてん byGMO”と提携し、ハピタスゲームを提供しました。
ゲソてんが提供するゲームコンテンツが無料で遊べます。
また、ハピタスで貯めたポイントでゲームに使えるコインを購入できます。ガチャなどを引く際はお得ですね!
RPGやシミュレーションゲームなどがハピタスを通じて楽しめるという、これまでにないゲームの楽しみ方ができます!
現在はハピタスPC版サイトでのみの対応ですが、今後はスマートフォン版でも使えるように進められていく見込みです。
ポイントを通じてよりハッピーな買い物ライフにしましょう!
これまで紹介してきたサービス以外にも様々なコンテンツがハピタスにはあります。
随時、期間限定のキャンペーンなども実施していますので、活用してみると良いでしょう。
ポイント還元率も高めなので貯まりやすいのが特徴です。