目次

総合通販サイト-Amazonの概要

Amazonは欲しい商品を購入するための大手通販サイト。

他の通販サイト、そして店舗の商品と比べても安価で購入できる傾向があります。

Amazonは1995年にジェフ・ベゾスがゼロから立ち上げ、当時はインターネット専門の小売店からスタートしました。

それから徐々に大きくなっていき、売り上げが年々、上昇傾向にあります。

商品の数は2億種を超えると言われています。

欲しいものは、Amazonで探せば取り扱っているかもしれません。

実際の値段

他サイトとの比較

商品の一例として、クリスタルガイザー700ml×24本を挙げたいと思います。

そして、比較対象サイトの1つとして楽天市場を取り上げます。

上がAmazon、下が楽天市場の画像です。

Amazonの方が400円ほど安いのがわかります。

さらにこの商品においては発送の速度もAmazonの方が圧倒的に早いです。

Amazonなら1~2日、楽天市場は3~7日かかります。

この場合はAmazonの方がお得に買い物をできる商品となります。

あくまで1例なので、商品によっては楽天市場の方が安いものが存在するかもしれません。

また、”Amazonにはなく、楽天市場にはある”という可能性もあります。逆も然り。

大体の商品はAmazonの方が安いです。その代わりに楽天市場の場合は楽天ポイントでの還元率が高いので、その辺りのメリットが凄く大きいです。詳しくは当サイトの楽天市場の記事をご覧いただけると幸いです。

定期おトク便

更に、Amazonにおいては定期おトク便というものが存在します。

定期おトク便とは、”一度、商品を注文すると定期的にその商品が届くシステム”で、通常注文の価格よりも安く買えます。

商品を届ける頻度は自分で決めることができます。

定期おトク便を取り扱っているかどうかは商品によりますが、クリスタルガイザー700ml×24本については取り扱っています。

このクリスタルガイザー700ml×24本については通常の5%OFFで購入することができます。

また、配送頻度は2週間~6ヶ月の間で設定することができます。

頻繁に使う商品がある場合、すごく有難いシステムですね!

特に水は頻繁に飲む家庭も多いのではないでしょうか?暑い夏には特に必須となるでしょう。

配送について

楽天市場の記事にも書いたように、通販サイトでの買い物のメリット外出する必要がないということ。そして、デメリット購入後、すぐに商品が手元に届かない。つまり、配送が伴うということです。

もちろん、配送業者が荷物を運んできてくれます。Amazonに至ってはおおよそ1~2日で商品が届くことが多いので、かなり早い方です。

プライム会員になるとお急ぎ便が無料なので、さらに早く届きます。

しかし、Amazonの配送業者に関するクレームは実際のところ多いようです。

多い理由として配送業者の質が低いということが挙げられます。

どのような実態があるのか?これから紐どいていきたいと思います。

配送業者が”Amazon”名義

荷物の配送業者といえば大手配送業者ーヤマト運輸、佐川急便、日本郵便のあたりを真っ先に思い浮かべるとは思いますが、Amazonの場合は配送業者の名前が"Amazon"名義になっていることがあります。

Amazonと提携している中小規模の配送業者の企業を総称した書き方で、大きく分けて2パターンあります。

  • デリバリープロバイダ(ADP)
  • アマゾンフレックス

デリバリープロバイダ(ADP)

デリバリープロバイダとは、Amazonと提携している中小規模の配送業者。そのうち一定の地域のみで営業している業者のことです。

配送業者の一覧として、TMG・SBS即配サポート・札幌通運・丸和運輸機関・若葉ネットワーク・ギオンデリバリーサービス・ヒップスタイル・遠州トラック・ロジネットジャパン西日本。以上9社が挙げられます。

基本的にクレームの多い配送業者はこのデリバリープロバイダである傾向が強く、SNS上などの評判もあまり良くないようです。

悪い評判の例
    • 置き配指定してないのに置き配してる
    • 指定時間外に来る
    • 商品をポストに無理矢理突っ込む
    • 商品を投げるように渡す
    • 宅配先を間違えても謝らない

などが挙げられます。

中には良い評判もあるようです。

良い評判の例
    • 受け渡しが丁寧
    • しっかりとチャイムを鳴らしてフレンドリー

など。

配送業者の質は当たり外れがあるようですが、どちらかと言えば悪い評判の方が目立つ傾向です。

アマゾンフレックス

運送業者の人手不足が問題になったことで、Amazonが取った戦略が”自社のオリジナル配送サービスを開始すること”です。

そしてそれこそ、個人が貸トラックや軽バンなどでアマゾンの商品を配達するサービス-アマゾンフレックス-です。

日本では2018年に一部エリアでスタートし、アマゾンフレックスのドライバーは個人事業主として活動をしております。

評判については一部サイトで”配送の遅延が1~2日遅れるという連絡があった”、”ド素人丸出し”などの不満の声があるようです。

しかし、そこまで大きく目立つわけでもなく、少なくともデリバリープロバイダよりは質が良いように感じます。

新しくできたサービスなので、個人的には今後、質が上がることを期待しています。

配送業者”Amazon”を回避したければ?

ADPであろうとアマゾンフレックスであろうと、配送業者”Amazon”を回避したいという方はその方法が主に2通りあります。

  • コンビニ・営業所での受け取り
  • Amazon Hubを利用

コンビニ・営業所での受け取り

コンビニでの荷物の受け取りは、ローソン-日本郵便ファミリーマート-ヤマト運輸で決まっています。

また、ヤマト運輸においては営業所で直接、荷物を受け取ることができます

ただ、”荷物を自分で足を運び、取りに行く”という手間が必要なので、そこは少しデメリットですね。

配送業者"Amazon"を回避するうえでは確実な方法です。

Amazon Hubを利用

注文した商品を指定したセルフロッカーもしくは店舗のカウンターで受け取れるサービスとなっております。

しかし、このサービスはあくまでも配送業者との直接対面を避けられるだけであり、実際に配送しているのは配送業者"Amazon"であるかもしれません

”お急ぎ便”にも対応しているようです。

此方のサービスも、荷物を自分で取りに行く手間があります。

配送業者”Amazon”を確実に避けたいのであれば、やはりコンビニ・営業所受け取り1択になるでしょう。

商品が安く、届くのも早いのは素晴らしいが、届けてくれるのは配達してくれている”人”であることを決して忘れずに!!

”商品が早く届く”ということは、それだけ配送業者や物流センターの作業員の労力が大きく掛かっているということです。

Amazonのプライム会員になると、お急ぎ便が無料になります。この”お急ぎ便”を利用する人が多すぎるとなると、現場の仕事が回らなくなるという可能性も充分にありえます

配送業者”Amazon”の対応が雑な理由の1つとして、”仕事が回りきっていない”というのが挙げられるかもしれません。

その場合、”お急ぎ便”を選択しても届くのが遅くなる可能性だってあります。

なので、特に急ぎで必要な商品でない限り、できるだけ”通常配送”もしくは”日時指定”選択するようにしましょう。

そして、Amazon本社は現在、配送業者の質の向上に取り組んでいるようです。

また、プライム会員で受けられるサービスは”お急ぎ便が無料であること”だけではありません

Amazon Prime Musicの利用、Prime Videoの利用、Kindleの読み放題などのプライム特典が利用できます。

此方のサービスも是非、積極的に活用しながら、快適な買い物ライフを楽しみましょう。

おすすめの記事